2011年11月3日作成 2013年6月13日更新

2010年10月作業

作業場所を自分でコンクリート舗装

土の上だとジャッキを使うのに、板を敷いたりと準備が面倒なので、自分でコンクリートを使って舗装してみました。

砂利とか砂をホームセンターで買ってくると値段がとても高いので、代わりにそのへんにある土を使うことにして、セメントだけ買ってきました。

なんだかダムの基礎工事とかで、現場の土とセメントを混ぜたソイルセメントとかいうものを使うらしいので、それの真似っ子です。でも、本当に固まるか不安だったのでセメントの割合を多めにしました。

土とセメントでちゃんと固まるのか、試しに、セメント1:土3 くらいの割合(体積比)で混ぜてから水でコネて 1m×1m×10cm の大きさで舗装してみたら、普通のコンクリートのようにカチンカチンに固まったので、調子に乗って 1m×4m×10cm に広げました。

ちゃんと固まることがわかったので、さらに広げます。

土とセメントを混ぜて

水を加えて練る

手作業で混ぜるのはとても疲れますが、頑張ります。

もっと広げます

疲れました。

平らに均すのには、ダイソーで200円か300円で売っていたコテを使いました。均すの難しいのかな?と思っていたのですが、やってみると結構簡単でちゃんと平らになりました。

型枠の上面をだいたい水平になるように調整して作業したので、舗装面もだいたい水平になりました。

2m×4m×厚さ10cm の舗装が出来ました、ロードスターが 1.6m×3.9m なので、ギリギリ乗る大きさです。もう少し大きくしたいとも思ったけども、疲れるのでこれでいいや。

25kg入のセメントを13袋使いました。ホームセンターで一袋698円だったので、合計9074円だ。安売りの時には498円で売っているのを見たことがあるんだけど、今回買いに行ったときには698円だった。

余ったセメントと土を混ぜたものを舗装の周りに入れて踏み固め、作業完了。

もしかすると雨が降ればコンクリートのように固まるかも?と思ったけど、ボソボソにしかならなかった。水で練らなきゃダメなようだ。でも、ぬかるみ対策くらいにはなります。

これで、ジャッキアップが楽にできるようになりました。

作業がはかどります?


三年後の様子。

一冬超えたところでコンクリートの継ぎ目にヒビが入りましたが、特に沈んだりすることもなく普通のコンクリートと同じような様子です。


webmaster@kyoutan.jpn.org

('A`)