2001年09月16日作成 2001年10月29日更新
13年9月8日(土)
午前8:00〜午後4:00
| 開始時刻 | 終了時刻 | 催し物 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 8時00分 | ・ | (基地祭開始) | ・ |
| 9時00分 | 9時30分 | 虎舞 | お祭り広場 (基地内中央) |
| よさこいそーらん | |||
| ・ | ・ | ・ | ・ |
| 9時40分 | 10時00分 | 音楽隊演奏 | 管制塔前 |
| 10時00分 | 10時30分 | 記念式典 | |
| 10時30分 | 11時00分 | カラーガード | |
| 沖縄エイサー | |||
| 八戸華炎太鼓 | |||
| 陸自八戸陣太鼓 | |||
| 11時00分 | 11時50分 | デモ飛行 (P-3C,UH-60J,AH-1S,F-16) |
滑走路上空 |
| 11時50分 | 12時30分 | 音楽隊演奏 (大湊音楽隊) |
お祭り広場 (基地内中央) |
| 12時30分 | 13時15分 | カラーガード | |
| 沖縄エイサー | |||
| 八戸華炎太鼓 | |||
| 陸自八戸陣太鼓 | |||
| 虎舞 | |||
| 13時15分 | 14時15分 | ゲームコーナー | |
| 14時15分 | 14時40分 | よさこいそーらん | |
| 八戸華炎太鼓 | |||
| 陸自八戸陣太鼓 | |||
| ・ | 16時00分 | (基地祭終了) | ・ |
| ・ | ・ | ・ | ・ |
| その他の催し物 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
八戸航空基地祭は、来場者が比較的少なくのんびりと会場を見学する事が出来る。
展示される航空機は、八戸のP-3C、UH-60J。三沢のF-4EJ改、(F-2もいたような気がするけど写真に写ってなかった)、F-16。千歳のF-15Jなどだ。
当日、朝9時ころまでは雲ひとつ無い青空が広がっていたが、その後だんだんと雲が出てきてしまって残念だった。
ところで、なして青森でよさこいそーらんなんだろう?と思ってみたりして
カラーガードって初めて見たです。
救難ヘリコプターのUH-60J
P-3Cが救難ポットを投下
米空軍三沢基地のF-16による、デモンストレーション
雲が多かったのです
わん
('A`)