2004年8月4日作成 2004年8月5日更新
プログラムは、近年事前にネットで見ることができるようになったので、掲載を省略します。
一年ぶりに松島航空祭に行って来た。今回(本当は去年からの予定だったけど、ちょうど土曜日の朝に大地震。当日ニュース見てびっくりした)から土、日の二日間にわたって基地を開放しての航空祭だ。けれど交通の都合で、自分は日曜日のみ見学してきた。
名古屋から夜行バスで仙台に7時35分ころ到着、仙台から快速電車に乗って8時45分ころ矢元に到着。駅から会場まで歩いて20分くらいだ。
会場に着くと、ちょうど機動飛行のF2が離陸するくらいの時間だった。
当日、天候は晴れで気温も高かったけれど、会場周辺はガスがかかっていて写真を撮るには厳しい状況だった。この時期の松島はいつもだいたいこんな感じの天候だからしょうがない。
展示飛行はプログラムどうり進められていったけれど、最後のブルーインパルスが霧による視界不良のため、編隊で2パスしたのみで展示終了となってしまい残念だった。
帰りは徒歩で正門から出て、東矢本駅から電車に乗って仙台へ、仙台からフェリーで苫小牧まで帰ってきたけれど、仙台−苫小牧のフェリーって、八戸−苫小牧と比べてなんか無駄に高級っぽくなってて居心地ちょっと悪かった。フェリーはもちょっと殺伐としてたほうが落ち着くよ。
B寝台を利用したんだけど、コンセント使えないのが不便だったなぁ。A寝台でもたぶん使えないんだろうな。
ガスっててよく見えない…
F2の編隊は初めて見た。しかしガスが
逆光だわ、ガスってるわ
今回の写真はすべてパナソニックのDMC-FZ10で撮った。このカメラ、35mm換算で35-420mm、ズーム全域F2.8のレンズを持った400万画素のデジカメなんだけど、これだけ写れば銀塩いらないやって感じ。唯一不満なところはファインダ(EVF)が見にくいところだ。特に晴天時なんかは全然見えない。
あ、あと任意の距離でフォーカスをロックして、電源を入れなおしても保持する機能もほしいか。
トリミングしてあるけど、これくらい写れば十分
F-15の航過飛行
救難展示でU-125が救難ポッドを投下
落下傘ー
人多すぎ
ブルーインパルス
2回通りすぎて終わりだった
地上展示で陸上自衛隊のOH-1がいた、隣には同じく陸自のUH-60も
気温が高かったし、人出も多かったので、売店の売り上げもよかったんじゃないだろうか
名古屋発の夜行バスを利用した。本当に「寝れないんだよ!」ってかんじ
('A`)